Unity2018.1から日本語に対応!

設定ウィンドウでLanguageを変更して日本語化
東京国際フォーラムにて本日まで開催されていた「Unite Tokyo 2018」で、ゲームエンジン「Unity」向けエディターの日本語化が発表されました。現在は、プレビュー版が配信されています。
フィードバックサイト「Unity Connect」から翻訳ファイルをダウンロードしてUnityに適用すればOKです。日本語化の手順もリンク先サイトに記載されています。因みに日本語化できるUnityエディターは2018.1以降となります。

GUIを日本語化したUnity2018.1
私も早速Unity2018.1にアップデートし、翻訳ファイルをダウンロードしてGUIを日本語化してみました。正式版では、翻訳ファイルのダウンロードが不要となり、Preference(設定ウィンドウ)でLanguageを変更するだけになるようです。

現時点、参考にする解説書やWebサイトは、GUIがデフォルトの英語表記なので少し戸惑う事はありそうですネ。Blenderに関しても私がはじめた当初は英語版のみで、途中から日本語化が可能になりましたが結局日本語表記が浸透してくれたので、UnityもBlender同様、解説書やWebサイトも含めGUIの日本語化が浸透していくのではないでしょうか。
また、独学で色々試したい場合、英語が全くダメな私にとっては日本語表記は非常にありがたいと思います。


You may also like...